高齢出産夫婦の家づくり

40手前で子供を産んだ人が家を建てます

何をもって「ローコストハウスメーカー」とするか

 

 私たちが家を建てる際に一番に優先したのはコストです。だからローコスト住宅メーカーとうたっているハウスメーカーを選びました。私たちの場合ですが、ド標準で行けば坪単価27万切ってました。上物だけの値段を純粋にみれば、です。

 実際は、オプション入れたり雑費がかかったりで、結局「普通に建てるよりちょっとは安い」くらいの坪単価になってました。

 

 こだわりが全くなく、メーカーど標準のみの装備で総二階の家を建てれば、確かに安くは済むんですよね……。

 

 耐震とか躯体のクオリティを手抜きしちゃまずいわけで、そのあたりはおそらくそんなにメーカーによって差はないと思います。もちろん、鉄筋と木造と比べたら鉄筋に分があるんでしょうが、構造計算やってるんだし、多少の地震で崩れるってことは、ローコストハウスメーカーであろうがそうそうないはずです。つーか多少の地震で崩れたら国から指導入るだろうし……。

 じゃあどこが「ローコスト」になってくるのかっていうと、住設のグレードや標準設備のしょぼさになってくるのかもなあ。

 他の有名どころを見ると、どうもやっぱりグレードが中くらいのが標準仕様なんですよ。調べたり話を聞いて、有名どころは建築棟数も多いから仕入れをたくさんできるからグレードが高くても値引きがきくらしいということを知りました。それなりのメーカーだと、やっぱり下位グレードや、下位と中位のグレードをビルダー向けとうたって標準仕様にしているわけです。

 だって有名どころで建てた人のブログなり見ると「標準はクリンレディです」「L.C.にしました」とか書いてあるんですよ。なんでって思ってたんだよねぇ。上位グレード選んだんだお金あるなーって思ってたらメーカーの標準が上位グレードだったっていうね……。うちんとこが標準で選べる洗面台なんかズコーだよ……。それに住設のメーカーが縛りがある。要するにサンウェーブとかEIDAIのキッチン入れたいってなってもだめなんです。無理なんだって。

 あとは、クロスとか建具とかも標準が一番低いグレードとかさ。我々んとこはそうでしたよ……。クロス……いろんな人の記事を見るとサンゲツのFEとかじゃん。うち、オプションだもんそれ……。あとはLIXILのファミリーラインパレットとかさー……。うち? ラテオですよ……。

 ここが「こだわりが全くなくて」てところですね。キッチンなんか使えればいいとかトイレなんか流れればいいとか、扉も閉まればいいとか壁紙貼ってあればいいとか、そういう人向け。あとは考えるのイヤーとかさ。そういう人は、ローコストハウスメーカーで坪単価安く家を建てられるんじゃないかなーと思います。

 

 要は「ローコストハウスメーカーは住設や内装がちょっと下」ってことでした!! おわり!