高齢出産夫婦の家づくり

40手前で子供を産んだ人が家を建てます

暗くて狭い

 タグにもありますが、玄関と廊下が暗いです。深く考えもせずに間取りを決めた時には採光のことなど頭に無く、ふと気づいた時に不安になりました。

 まだ入居前ですが、予想通り暗いことが確定しました。なんで言い切っちゃうかっていうと撮影してきたから。

玄関

f:id:yarunya:20180314220129j:plain

 これ、玄関とリビングの窓が開け放ってある状態での撮影。

f:id:yarunya:20180314220130j:plain

 ホラー映画みたいだな。

 玄関を閉め、リビングの扉も閉めたらこうなりました。左側が微妙に明るいのは、リビング扉に細長い窓がついているため、そこから採光が取れています。

 玄関はまだ養生してあるので、養生が取れたら細長い窓からどれだけ採光できるかというところですね。

 廊下

f:id:yarunya:20180314220131j:plain

 リビングの扉を開けてある状態。改めて見るとやはり狭いです。芯芯で半間しかないから仕方ない。

f:id:yarunya:20180313223031j:plain

 リビングの扉を閉めるとこう。階段に窓があるから割と明るいですね。しかし会談した階段下収納内が絶望的に暗いです。当たり前です照明が無いから。夫は「つければよかった」と言っていますが、階段下収納のような小さい収納部に照明をつけると消し忘れが怖いのでいらないかなーと。以前書いたように、災害時に備えるのも兼ねて懐中電灯でも置けばいいやと思っています。

 廊下のダウンライトを点灯するとどのくらいまで照らされるか、ですね。

 この階段下収納はL字になっています。ので、奥のどん突きは余計暗いし、L字じゃあスペースがあったところできっと使いづらいだろうな。奥までぎちぎちに詰めるんじゃなくて、前方を開けて壁際につけて物をおこうかなと思っています。

 

 収納部って使い方がいまいち下手くそです。現在住んでいる賃貸にも収納部として押入れがありますが、使いきれていません。新居でも納戸をどうやって使うか頭を悩ませています。

 五月人形どこに置こう。納戸か? でも五月人形をどこに飾るかっていったらやっぱり1F南東の洋間だろうから、洋間の収納部に置いておいた方が楽だよなぁ。あと客布団。今って客布団置かない家もあるのかなぁ。少なくとも妹の家は客用布団置いてないって。我が家は置く予定なのですが。これも納戸?

 などとつらつらと考えています。