高齢出産夫婦の家づくり

40手前で子供を産んだ人が家を建てます

Web内覧会やってみた:水垢地獄の浴室編

f:id:yarunya:20180402015908j:plain

 浴室入口。洗面脱衣所の隣です。

 1616(一坪)サイズのユニットバス、ハウスメーカー標準の「Arise」(アライズ)です。

 キッチンを好き勝手にやらせてもらったぶん、浴室は夫の好きなように、と譲りました。結果、黒い浴槽にダークカラーのアクセントパネルとなりました。

 私も暗めの浴室でもかっこいいかなと思っていましたが、あとで検索したらダークカラーの浴室は水垢地獄とのことで、でももう決めちゃった後だし後悔しても遅かったです……。

f:id:yarunya:20180423223144j:plain

 上方に三角形の照明(パナソニック)。本当は鏡の上に灯りがあったんだけど、こっちのほうがかっこいいし掃除も楽そうなのでこれにした。でも照明付けても暗い。浴槽もアクセントパネルもダークカラーなので余計暗く感じる。

 タオルバーが金属なのもオプション。両方少し金額が上がりました。あと浴室ドアの開き戸もオプション。折れ戸は嫌だったの……今の賃貸でキーキー言いながら掃除してるから。あの折れ部分の汚れがいやなの。

 あと、シャンプーなどを置く棚はなしにしました。鏡もいらなかったんだけど夫がひげを浴室で剃りたいというので仕方なく残した。私はド近眼なので、浴室内に鏡があったところで見ません。

f:id:yarunya:20180423223145j:plain

 やっぱりマメに拭きあげるしかないのかなぁ。底のデコボコのとこなんか絶対水垢ひどく残るじゃんね……。

 男の人ってお風呂を暗めの色にしたいみたいですね。

f:id:yarunya:20180423223143j:plain

 カウンターが取り外しできて黒い人大の浴槽が標準となるとLIXILしかなかったのでLIXILになりました。

 リモコンの位置は、本当ならアクセントパネル側だったのを窓のほうに移動した。そのほうが掃除もしやすいし、リモコンの色も白なので浮かないしいいかなーと。本当はアクセントパネル側にあると、入っているときに押しづらいかなーと思ってここにつけてもらいました。

f:id:yarunya:20180423223146j:plain

 リモコンはノーリツ。Rinnnaiより好みだったのでラッキー。でもRinnnaiのしか使ったことないや。

f:id:yarunya:20180423223147j:plain

 お風呂の蓋をここに置くのはどうかなぁ……。使ってみてまた感想書きます。

f:id:yarunya:20180423223148j:plain

 浴室乾燥付き。あると便利とも聞くし部分的にしか乾かないから使いづらいとも聞くし。標準でついてたからそのままつけました。

 これは住設すべてにおいてそうだったのですが、我々が家を建てたハウスメーカーは、「標準から無くしたりグレードを下げたりしたところで金額が減るかどうかはわからない」とショールームで言われてしまったので、あんまりグレード下げたり無くしたりしてないです。

f:id:yarunya:20180402015923j:plain

 窓。可動ルーバー。もちろん金額追加です。実は窓の向こうは小さいとはいえ道に面しているので、ルーバーがあってよかったかもしれません。影とか見えるもんね……。

 お風呂は、浴槽なんかは標準ですが、タオル掛けと照明がオプションで若干高く、逆に棚をとっぱらって(微々たるものですが……)減額となりました。