高齢出産夫婦の家づくり

40手前で子供を産んだ人が家を建てます

引っ越しの話

引っ越しの日の1ヶ月前くらいに見積もりに来てもらいました。夫の通勤路の途中にあるという理由でパンダのところ。あいみつは取りませんでした。 家の中でじっかり時間かけて見積もり相談するとは思わず、家ん中散らかった状態で、さらに子どももズボンはか…

流レールシンクの使い心地

これでも片づけた後のシンクだじょ! ということで、ローコストハウスメーカーで家を建てたくせにグレードあげてまで採用した、クリンレディの流レールシンクについて、個人的な使い心地をレポートしてみたいと思います。この書き方、最近のブロガーっぽいね…

新居について(間取りや設備)

住み始めてしばらくたって「ここがやっぱり不便! こうすればよかったー!」と猛烈に後悔することはあんまりないです。だって今までの賃貸からすれば快適そのものだもん。 とりとめもなく新居の住み心地を書くとしたら、こんな感じ。 リビング収納大正解 作…

やっとネットがつながったよー

新居に引っ越しして、やっとネットがつながりました。 ところで今の時代って、家にインターネット引く人って減ってるのかしらね、もしかして。私はテレホ時代からバリバリのネットユーザで(アナログからISDNに替えたりとか……若い人はわからんだろう)、家に…

勝手口にのれんもどき

家ができるとblog放置ってのはちょいちょい見かけますが(Web内覧会を途中で更新しなくなっちゃうのとかさみしい……)、引っ越しとか新生活とかバタバタしてると、blogの更新しなくなっちゃうのわかります。特に家建てブログなんか、作ってる最中は夢中でこだ…

Web内覧会やってみた:無駄に広い寝室編

12帖もある寝室です。 東側の腰高窓、撮影時点ではカーテンがかかっていません。旧居のカーテンを流用しよう考えていて、そのカーテンがまだ旧居についていたから。今はもうここについています。 しっかし本当にアクセントクロスわっかんねーなー。トホホ。 …

Web内覧会やってみた:住む前から夏が恐ろしいLD編

採光のために安価な引き違い窓をどでーんと西につけたリビングダイニング(以下LD)編。西日が怖いですって何度目(ry でもなー。ダイニング側に窓がないって私は絶対嫌だったの。だからといって細長い縦すべり窓を3連にしたら高くついただろうしさー。ていう…

Web内覧会やってみた:調理家電どーすんの?キッチン背面編

システムキッチンの躯体自体はすぱすぱ決まったのですが、背面が悩みに悩んで結局カップボードだけつけました。 ちなみに西キッチンで勝手口も西側なので今から夏が怖いですって何度目でしょうこの話……。この勝手口ドアも結構いいやつで、網戸にできて上げ下…

Web内覧会やってみた:やりたい放題のキッチン編

大手のハウスメーカーならば標準仕様であるキッチン躯体のグレードも、ローコストハウスメーカーでは標準とはならぬわけでして、つまりキッチンだけはローコストじゃないハウスメーカー並みの装備となりました。 キッチン手元頭上は吊戸棚を無くして(一応減…

Web内覧会やってみた:2つありますトイレ編

タイトルの通り、1階と2階とトイレがあります。私は正直1階だけで良かったのです。3人家族だし、トイレを掃除するの私だし。年取って2階のトイレを使わなくなったら悲惨なことになりそうだなぁと。でも色々ネットで記事をあさっていて、家族の誰かが胃腸風邪…

Web内覧会やってみた:収納皆無で大後悔の洗面脱衣所

自分の中で唯一折り合いをつけられていない、狭い洗面脱衣所です。 ところで、下着やタオルなど、みんなどこにしまっておいているものなのでしょうか。 私の実家は、下着やタオルは洗面脱衣所に100cmくらいの高さの箪笥を置いてしまってありました。家着やパ…

Web内覧会やってみた:水垢地獄の浴室編

浴室入口。洗面脱衣所の隣です。 1616(一坪)サイズのユニットバス、ハウスメーカー標準の「Arise」(アライズ)です。 キッチンを好き勝手にやらせてもらったぶん、浴室は夫の好きなように、と譲りました。結果、黒い浴槽にダークカラーのアクセントパネル…

Web内覧会やってみた:2階ホールと納戸編

昨日が廊下と階段だったので、その続きで、階段2階編と2階ホールと納戸です。 2階のどん突きに半帖の収納。この扉を取れば減額になると言われましたが、階段上がってロールスクリーンは嫌だった。目に入るのがちょっと貧乏くさい(すいませんすいません)の…

Web内覧会やってみた:狭くて薄暗い廊下と狭いが明るい階段編

Web内覧会のトップはまあ玄関として、次はどこにしようかなーと悩み、居室住設すっとばして廊下と階段にしました。 階段はともかく、廊下は「廊下」なんて立派なものではなくただの一帖の空間です空間。 リビングから2階へ行く際に経由する廊下はここから。…

Web内覧会やってみた:ほの暗く心持ち狭い玄関編

唐突にWeb内覧会を始めたいと思います。 Web内覧会で検索すると、家づくりに情熱をかけた方々の錚々たる記事がわんさか出てくるわけですが、私自身は「Web内覧会」なるものは、ブログスタート時にはやらないつもりでした。注文住宅を建てることに対して、あ…

地盤改良

地盤改良のことも書いてなかった気がするな。 地盤改良費は80万弱でした。相場がわからない。 地盤改良ってだいたい新築する場合はするもんじゃないの~なんて思っていたのですが、色々ネットの記事を読んでいたら地盤改良しない土地もあったりして、いいな…

外構の話

外構ねー。 私は本当は、玉砂利しきつめるくらいしか考えてなかったんですけど、夫が「カーポートつける、コンクリート敷く、隣家との北の境界に塀を作る」と言うので、まぁお好きにどうぞとやってもらうことにしました。ちなみに後にウッドデッキまで追加さ…

断熱材

断熱材の話をしてなかったなーと。 我が家の断熱材はグラスウールです。 以前あいみつ取ったもう一社は発泡ウレタンでした。外壁を金属系のガルバで設定していたので、断熱をちゃんとしないと夏とか死ぬからかなーと思ってました。しかし発泡ウレタンて高い…

窓の性能

窓の機能についても、やれ気密だ断熱だと言われますが、私たちは窓のことはノーマークでした。というか窓の大小や数によって断熱に差が出るとか、窓の性能で断熱性能が違うとか、知ったの最近です。バカですね。Low-Eとかなんとか言ってるなーってのは知って…

引き渡し日

やっと決まったようおおおおおおお。 でもまだ電動シャッターのスイッチついてねーぞコラ。 なんとかGW前には新居が我が家のものになりそうです。今のところ建築会社のもんですからね。その後に外構をやって入居になります。GW中には、とりあえず今使いそう…

外壁の色と雨樋

外壁は、ケイミュー光セラ15の和ボーダー「ソルチタンホワイト」(だったよな)と、同じケイミュー光セラ15のスマッシュライン15「アトランティックチタンブルー」(ネイビー)を縦に貼り分けました。 冒険して失敗を恐れた選択だったため、出来上がって見て…

夫婦喧嘩

家を建てる時には大抵夫婦喧嘩するとは言いますが、我々の場合はあんまり喧嘩なかったです。育児関連のほうがよっぽど夫婦喧嘩が勃発しやすいです。そりゃ全く喧嘩しなかったってわけではないですが、家関連の喧嘩は2回しかないと思います。そしてそのどちら…

ブログのゴール

注文住宅建築ブログを徘徊していて「このブログも最終回が近いのですが」という文章にびっくりこいた。 私にとってブログは「日記」です。「日記」は普通、「最終回」なんてのはあんまり考えないと思うので、だから「ブログの最終回」というワードは衝撃でし…

まだついてない

何がって電動シャッターのスイッチですよ……。 床の養生外れてたからクリーニング済んでると思うんだけど。施主検査はまだです、っていうか施主検査……あるよね? めでたく新年度になったわけで浄化槽の申請が始まると思うんですけど、その話もしてこないしさ…

トイレの選択基準

考えてみればトイレってあんまり語ったことなかったな。 お金さえあれば、別に手洗いをつけてタンクレスもどきのものにしたかったけどやめました。そもそも本当にお金があるのなら抗菌水にしました……。 タンクレスじゃなくてタンクレスもどきなのは、タンク…

太陽光つけなかった

ソーラーパネルはつけませんでした。 建てる時のお金を抑えたかったというのもありますが、私は実は太陽光発電に懐疑的だからです。 太陽光発電自体は素晴らしいシステムだと思いますが、売電制度ってぶっちゃけどうなんですかねー。 だって本当に個人宅の売…

IHかガスかでガスにした

しかもプロパンですよ。都市ガスじゃないですよ。コストかかりますよね。 それでも私がオール電化じゃなくてプロパンガスにした理由はいくつかあります。 実は災害に強い 災害というか地震。 ガスと電気だったら電気のほうが復旧が早いと言いますが、それは…

おかねのはなし

どーせみんな「お金ない」とか「貯金ない」とかいいつつあるんでしょー。 って突然やさぐれる。 家って本当にお金かかりますよね……。 ローンで全部建てられるかって言ったら、引っ越し代とか登記とかエアコンとか照明とかカーテンとかはローンに入れない場合…

現場への差し入れ

書くの忘れてた。 大工さんへの、冬の差し入れって難しくないですかね……。夏はねぇ、テキトーな飲み物とかアイスをクーラーボックスへ入れておいて、無くなったのを見計らって追加してくーみたいな話をよく聞くけど、冬は保温しておける入れ物ってそうそうな…

養生外れてたけど……

……こういう、養生の糊の残りっていうのはそういうもんなんですかね……そこかしこに残ってるんですけど……。 いやまぁ拭けばとれるからいいんだけどさぁ。 あと わかるかな……クロスの継ぎ目がちょっと……。これもまぁ仕方ないのかなぁ。どこまで指摘していいかよ…